純米吟醸 「山行水行」

新しい酒米「西都の雫」で磨き上げた
純米吟醸酒「山行水行(さんこうすいこう)」
山口県産酒米の「西都の雫」で磨いた
新しいタイプの日本酒
この度使用いたしました山口県産米「西都の雫」は、
幻の米「穀良都(こくりょうみやこ)」を母方に、
「西海222号(現:山田錦)」を父方に交配・選抜して生まれた酒造好適米です。昨年10月より沢山の方々の技術指導・ご支援をいただき、
弊社の杜氏と合同で酒造りと検討会を繰り返し実施。
そしてこだわりを持ち丹精込めて醸造し出来上がりましたお酒が、純米吟醸酒「山行水行 山頭火」です。のど越しがよく、穏やかな香りのさっぱりした味わいに仕上がっております。和食、洋食を問わずお料理との相性がよく、いろんな楽しみ方のできるお酒です。
是非この機会にご堪能くださいませ。
純米吟醸酒「山行水行(さんこうすいこう)」
山口県産酒米の「西都の雫」で磨いた
新しいタイプの日本酒
この度使用いたしました山口県産米「西都の雫」は、
幻の米「穀良都(こくりょうみやこ)」を母方に、
「西海222号(現:山田錦)」を父方に交配・選抜して生まれた酒造好適米です。昨年10月より沢山の方々の技術指導・ご支援をいただき、
弊社の杜氏と合同で酒造りと検討会を繰り返し実施。
そしてこだわりを持ち丹精込めて醸造し出来上がりましたお酒が、純米吟醸酒「山行水行 山頭火」です。のど越しがよく、穏やかな香りのさっぱりした味わいに仕上がっております。和食、洋食を問わずお料理との相性がよく、いろんな楽しみ方のできるお酒です。
是非この機会にご堪能くださいませ。
●原材料名:米(国産)・こうじ(国産米) |
|
||||||||||||||
●使用米:西都の雫(100%) | |||||||||||||||
●精米歩合:55% | |||||||||||||||
●アルコール分:15度以上16度未満 | |||||||||||||||
【成分】 ・日本酒度:+2 ・酸度:1.5 |
|||||||||||||||
【おすすめの飲み方】![]() |